こんにちは
コーチの浜田です。
今日もTCAメルマガ
読んで頂き
ありがとうございます。
私は現在コーチの仕事を
しているのですが
コーチになり3年
コーチングだけで売り上げを
立てられるようになりました。
おそらくこれは
速いほうだと思います。
もちろん速ければいい
というものではないですが
そのために大事なことだったと
感じたことを
シェアしたいと思います。
①一流のコーチの元で学びをスタート
本当にラッキーだったのですが
私がコーチングの学びを
スタートした時
まわりにはMCCの資格を
持ったコーチが
たくさんいました。
多くの経験を元にした教えを
得ることが出来たんです。
コーチングは理論を学んでも
それを活用出来なければ意味がない
そのためにも
単なるお勉強ではなく
たくさんの経験を元にした教えが
最も役に立つのです。
コーチングを学ぶ方法は
たくさんありますが
最初から一流のコーチの元で
学ぶことをおすすめします。
②すぐにクライアントを取る
コーチングを学びはじめて
私はすぐにクライアントを
取りました。
やはりコーチングって
実践しないとスキルが
身につきません。
最初はかなり勇気がいりますが
プロコーチになるという
ゴールに向かって必死でした。
とにかく実践する場は
プロコーチになるためには
絶対に必要です。
③資格を取る
これは本当におすすめ!
ただ、資格を取ったら
プロコーチになれる
ということではないと
思っています。
私が資格を取得し
良かったと思うのは
資格取得のために
本気でコーチングと向き合う
時間を持ったことです。
これが確実に
スキルアップに繋がりました。
そのプロセスを歩んだことが
私にとっての自信に
繋がったのです。
・一流のコーチに学ぶ
・実践する
・資格を取る
この3つが私が思う
最短でコーチになる秘訣
どんなプロセスを歩むか?が
とても重要だと思います。
実はTCAには
この3つの環境が
揃っているんですよね。
環境さえ整えば
あとは前進あるのみです。
学ぶ場所は大事です!
コーチになってからの
私のリアルな経験談
ここではお伝えしていきたいと
思います。
浜田えり子