富士ゼロックス株式会社の中央研究所、人事本部・教育部を経てコーチとし て独立。幼稚園の頃から科学者になりたいと思い、大学では物理学を専攻 し、企業の研究所に就職。そこで15年間、研究開発に従事。いまでも研究開 発のことを思い出すと胸が熱くなる。しかし、それ以上に自分の興味を引い てやまなかったのが「人の成長」であった。「人の成長」にダイレクトに関 わるコーチングを始めたのが2001年。そして、企業生活の後半15年間は、人 材育成の仕事に携わった。また、十数年に渡って、プロコーチを目指す人や 経営者、企業管理職に対してコーチングを指導。これまでに数百名のコーチ 養成に関わった。
人工知能の社会進出により、「人間」というものにますます焦点があたって くる時代を感じて2017年に独立。単なる「目標達成の手段」を超えた、人間 的成長および創造の場としてのコーチングを追及している。また、コーチン グでは、論理的思考とアート的思考の両方を大切にしている。現在、東京コ ーチング協会理事。
掲載中コラム