PROGRAM
マスターコース 2期
ユニット No. |
内容 |
---|---|
1 | マスターコーチの在り方とマインドセット |
2 | プレゼンスを育む ―「今ここ」に生きる力 |
3 | 積極的傾聴 ― 言葉の奥にある全体性を聴く |
4 | 問いの芸術 ― 本質に届くパワフル・クエスチョン |
5 | 率直なコミュニケーションと関係性の深化 |
6 | 気づきの創出 ― 観察と解釈の統合 |
7 | 行動デザインと自己責任 ― クライアントを自らの源へ導く |
8 | マスターコーチへの統合 ― 自己一致と他者への貢献 |
マスターコース実施に向けて参加ご希望の方のご登録をお願いいたします。
催行人員に達したところで日程を確定し、実施いたしたいとおもいます。
※ 受講予定時間:10:00~17:30
※ 上記以外に、課題図書に関するグループディスカッション(Zoom)が計8回あります。
※ユニット内容は変わることがあります。
講座概要
◇MCC養成コースの目的
本コースは、国際コーチング連盟(ICF)が定めるマスター認定コーチ(MCC)の水準に到達することを目的とします。 単なるスキル習得にとどまらず、コーチとしての在り方(Being)を深め、クライアントと共に新たな現実を創り出す存在へと進化することを目指します。
具体的には以下を到達点とする:
・ICF MCCレベルのコア・コンピテンシーを体現できること ・コーチ自身の自己理解と自己一致を深化させること
・クライアントに持続的な気づきと変容を生み出す実践力を磨くこと
・世の中に、マスターコーチとして影響を与える存在となること
◇MCC養成コース 全体概要
本コースは、全8回の体系的なプログラムによって構成されます。る。各回では、MCCに不可欠な要素を段階的に探究し、学んだ知識とスキルを実践に統合していきます。さらに、課題図書のディスカッションやレポート、グループでの探究を通じて、知識と体験を深める学習サイクルを取り入れています。
第1回 マスターコーチの在り方とマインドセット
MCCに求められる基準と自己検証の出発点
国際コーチング連盟(ICF)が定めるMCCレベルの基準を理解し、マスターコーチに必要とされる「在り方(Being)」を探究する。自己の強みと課題を客観的に検証し、今後の成長の方向性を明確にする第一歩となる。
第2回 プレゼンスを育む ―「今ここ」に生きる力
クライアントと共に創る瞬間への深い関与
「今ここ」に完全に存在するプレゼンスは、マスターコーチの核となる能力である。意識の集中、柔軟性、直感を活用し、クライアントと共に予測不可能な瞬間を共創する実践を深める。
第3回 積極的傾聴 ― 言葉の奥にある全体性を聴く
論理・感情・存在を同時に聴き取る実践
表層の言葉だけでなく、感情・価値観・エネルギーといった深層に耳を澄ませる。クライアントが語ることと語らないことの両方に注意を向け、多層的な聴き方を通じて、クライアントの全体性に触れる。
第4回 問いの芸術 ― 本質に届くパワフル・クエスチョン
未来を開き、新しい認識を生む質問の技法
MCCレベルの質問は、単なる情報収集ではなく、クライアントの認識を揺さぶり、思考の枠組みを超える体験を生み出す。直感と観察に基づく「問いの芸術」を磨き、クライアントが未来を自ら切り拓くことを支援する。
第5回 率直なコミュニケーションと関係性の深化
影響力ある言葉と完全なパートナーシップの構築
クライアントとの対話において、曖昧さを排し、率直で誠実な言葉を届けることは、関係性の信頼を飛躍的に高める。相互に影響を与え合うパートナーシップを築き、対話がクライアントの成長を加速させる。
第6回 気づきの創出 ― 観察と解釈の統合
多層的な情報を扱い、変容を促す関わり
コーチは、言語・非言語・感情・思考といった多様な情報を統合的に観察し、そこから洞察を引き出す。的確なフィードバックと問いかけにより、クライアントが新しい自己理解や可能性に気づく場を創造する。
第7回 行動デザインと自己責任 ― クライアントを自らの源へ導く
創造的なアクション設計と進捗・責任の共創
MCCコーチは、クライアントと共に意味ある行動をデザインし、その実行において主体性と責任感を尊重する。単なる行動計画を超え、クライアントの存在そのものから湧き上がる「源」に根ざした行動を共に構築する。
第8回 マスターコーチへの統合 ― 自己一致と他者への貢献
実践総合演習と学びの統合、MCCとしての在り方の確立
これまでの学びを統合し、実際のコーチング演習を通じてMCCレベルの基準に照らし合わせて検証する。自己一致を深め、コーチとしての存在を確立すると同時に、他者と社会に貢献するマスターコーチとしての歩みを開始する。
マスターコース受講料
受講料:675,000円
消費税:67,500円
合計742,500円(税込)
TCA非会員の方は入会金として別途11,000円頂戴いたします。(合計753,500円(税込))
TCA会員年会費:初年度無料(年度変わりは4月になります)
講師紹介

士野 楓
Shino Kaede
元) 韓国Ajou大学経営大学院 客員教授
- 資格
-
- 東京コーチング協会認定マスターコーチ(TCAMC)
- 国際コーチング連盟認定マスターコーチ(MCC)
- 国家資格キャリコンサルタント
- 担当コース
-
- ビジネスコーチング・ベーシック
- ビジネスコーチング・プレゼンス
- マスターコース

丸山 達哉
Maruyama Tatsuya
リードセルフ株式会社 代表取締役
- 資格
-
- 東京コーチング協会マスターコーチ(TCAMC)
- 国際コーチング連盟認定マスターコーチ(MCC)
- 国家資格キャリアコンサルタント
- 担当コース
-
- マスターコース
- 組織コーチングコース
- マネージャーコーチングコース
お申込み
-
01入力
-
02確認
-
03完了
-
04決済