緊急企画!「AI時代を生き抜くためのコーチとしての戦略を考えよう!!」



CCE(継続コーチ専門教育)が2時間(2単位)発行されます

本セミナーに参加された方には、国際コーチ連盟(ICF)のCCEが2時間(2単位)発行されます。
CCEとは、継続コーチ専門教育(Continuing Coach Education)の略で、新たな学習機会を得たい方や、ICFの認定資格の更新に必要となる
上級トレーニングプログラムのことです。CCEは1コースあたりの総トレーニング時間の全て、または一部(休憩時間はCCEの単位に含みません)に対して
与えられるもので、本セミナーでは2時間(2単位)を参加された方に発行いたします。
発行条件は「ビデオオン(顔出し)」による出席(休憩を除く)となります。また、実施後のアンケートで「CCE発行希望」を選択してください。

 

得られるベネフィット

AIの発展が目覚ましく、世界的に、あらゆる産業と人々の生活に影響を与え始めています。コーチング業界は、AIの影響が著しい分野の1つです。
なぜなら、すでに多くのコーチが認識している通り、昨今AIと呼ばれている技術は、主に大規模言語モデルという言葉を理解し、適切な応答を行うことのできるシステムを指し、
コーチがこれまで行ってきた対話を介した対人支援と領域が重なるからです。

このセミナーでは、まず、このようなAI技術のコーチング領域での応用に関して、最近の研究知見を概観し、現在の技術的な到達点、近い将来の見通しについて、
認識を共有するための講義を行います。

その上で、参加者同士でAIコーチングの利点と課題、人間のコーチングの利点と課題についてディスカッションを行い、内容を共有することで、AI時代のコーチとしての生き方について考えを深めるための場を提供したいと思います。

このような方におすすめ

    AIとはそもそも技術的にどのようなモノなのかを理解したい方。
    その上でコーチの行うコーチングとの違いについての考察を深めて行きたい方。
    このセミナーは、今の時代にコーチングを学び、実践をされている総てのコーチの関心事を共有していく場ではないかと考えます。

        当日の内容

        緊急企画!「AI時代を生き抜くためのコーチとしての戦略を考えよう!!」

        講義と2つのディスカッションの場から構成される対話形式のセミナーとなります。
        顔出し参加が前提となりますのでご理解の上、お申込みください。
        また、上記の理由で後日配信は行いません。


        当日のご参加について

        ・お申込いただいた方には開催日前日までにzoomのアクセス先をご案内いたします。
         メールが届かない場合は、受信設定や迷惑メールに振り分けられている可能性があります。ご確認ください。

        ・ご利用の回線・機器の状況によっては音声・映像等の不具合が発生する可能性がございます。その他、PCトラブル等で視聴できなかった場合の
         サポートや返金等には対応いたしかねます。
        ・CCE発行を希望する方は「ビデオオン(顔出し)」による出席(休憩除く)が条件となります。また、実施後のアンケートで「CCE発行希望」を選択してください。
        ・本セミナーはアーカイブ配信はございません。


        概要

        開催日:2025年4月28日(月)20:00~22:00
        講師  :木内 敬太

        開催方法:Zoom
        定員数 :100名
        受講料 :TCA会員5,500円 一般8,800円
        主催  :一般社団法人東京コーチング協会

        申込締切:2025年4月24日(木) 正午

        ◆お申込はこちらから
        https://tca.tokyo/learncoching/seminar/detail/513/


        講師プロフィール




        木内 敬太 (Kiuchi Keita)
        医学博士、後任心理士、臨床心理士、キャリアコンサルタント
        株式会社Sabab LLMリサーチャー
        合同会社実践サイコロジー研究所 代表
        編著:「コーチング心理学概論 第2版」(ナカニシヤ出版)


        AI時代における「本質的なコーチング」 新たな使命─TCA10周年「コーチング祭」に共に立ち会いましょう
        パーソナルコーチングの次のステップは
        TOP
        • TCA本社

          〒411-0046
          静岡県三島市芙蓉台3-1-2
        • 東京オフィス

          〒160-0023
          東京都新宿区西新宿3-2-9 2F
          営業時間 10:00 ~ 17:00(平日)
          E-mail
          :info@tca.tokyo
          TEL
          :03-5050-2839