どんな眼鏡をかけていますか?

こんにちは。

東京コーチング協会の渥美です。

いつもメルマガを読んでくださり、

ありがとうございます。

先日、私が担当しましたブラッシュアップでは

ケーススタディを行いました。

このケーススタディは、ある意味

コーチとしての “疑似体験”ができる場で、

新たな視点が得られる

素晴らしいトレーニングだと思います。

ケーススタディで使用する

Leadership Development Noteは、

実際にビジネスの現場で起きているようなケースで、

もし、あなたが、そのケースの登場人物のコーチだったら、

そのクライアントに対してどのようにコーチングするかを

深く考えさせられます。

また、以前、私が学んだMBAでも

ケーススタディがありましたが、

その時は、

「あなたが経営者だったら何をしますか?」

と毎回問われました。

会社でもよく

「一つ上の役職になったつもりで考えなさい。」

と言われることもあると思います。

どれも、こういった時には、

いつもとは異なる眼鏡をかけて

物事を見ようとするのではないでしょうか。

フランスの著作家のアナイス・ニン氏は、

“私たちは物事をあるがままに見ているのではない。

見たいように見ている。”

と言っています。

“見たいように見ている” は

ちょっと言い過ぎかもしれませんが、

気づいたら

自分に都合良く解釈して物事を見ていたなと

思うこともあるのではないでしょうか?

私達人間は、それぞれ、

自分というフィルター(色眼鏡)を通して

物事を見ています。

そのフィルターは、

過去からの様々な経験、家庭環境、価値観など、

今の自分に至るまでの全てにより作り上げられたもの

と言えます。

コーチングでは、視点を変える質問をします。

それは、 “その人が今かけている色眼鏡を

違う色の眼鏡に変えて物事を見てもらうこと“

と言えるかもしれません。

例えば、

自分という色眼鏡を外し、

他人の色眼鏡に付け替えてみる。

100%他人の色眼鏡に付け替えることなんて

難しいことかもしれませんが、

そうしようとすることで、

それまで全く見えていなかった

その人が見ている景色が見えてきて、

捉え方や感じ方まで見えてくる。

コーチングの視点を変える質問には、

そんな力があるのだと思います。

だからと言って

視点を変える質問をしなきゃと

躍起になるのではなく、

クライアントが、今かけている眼鏡を

違う眼鏡に変えてみたら、

クライアントが見ている景色はどんな風に変わるのか、

そんなことを思いながら、

質問してみてはいかがでしょうか?

あなたは、今どんな色眼鏡で世界を見ていますか?

渥美貴生

渥美 貴生

Atsumi Takao

東京コーチング協会 運営委員
資格
  • 東京コーチング協会認定プロフェッショナルコーチ(TCAPC)
  • 国際コーチング連盟プロフェッショナルコーチ(PCC)
  • The Coaching Clinic® from Corporate Coach Uファシリテーター
担当コース
  • エッセンシャル
優れたコーチングを間近で見る
なぜコーチング講座が必要なのか?
TOP
  • TCA本社

    〒411-0046
    静岡県三島市芙蓉台3-1-2
  • 東京オフィス

    〒160-0023
    東京都新宿区西新宿3-2-9 2F
    営業時間 10:00 ~ 17:00(平日)
    E-mail
    :info@tca.tokyo
    TEL
    :03-5050-2839