二人のマスターコーチによる実践トレーニング ~リアルタイムのデモンストレーションで学ぶ戦略と思考の深層~

CCE(継続コーチ専門教育)が3.5時間(3.5単位)発行されます
CCE本セミナーに参加された方には、国際コーチ連盟(ICF)のCCEが3.5時間(3.5単位)発行されます。
CCEとは、継続コーチ専門教育(Continuing Coach Education)の略で、新たな学習機会を得たい方や、
ICFの認定資格の更新に必要となる上級トレーニングプログラムのことです。
CCEは1コースあたりの総トレーニング時間の全て、または一部(休憩時間はCCEの単位には含みません)
に対して与えられるもので、本セミナーでは3.5時間(3.5単位)を参加された方に発行いたします。
※zoomも含めて「リアルで参加していることが確認されること」が発行条件となります。
得られるベネフィット
1. 高度なコーチング技術をリアルタイムで習得
マスターコーチによるデモンストレーションを通じて、実際のセッションでどのように戦略を組み立て、
質問を投げかけているのかを間近で観察できます。
単なる理論ではなく、即興的な判断や臨場感のある対話から、実践的スキルを自分のスタイルに落とし込むことができます。
2. 多様なアプローチを比較し、対応力を高める
異なるスタイルと視点を持つ二人のマスターコーチから、コーチングの幅広い可能性を学びます。
特定の型にとらわれず、状況に応じて柔軟に関わる力を高めることができます。
3. コーチングの深層構造を理解し、洞察力を磨く
デモンストレーション後の対話では、表に現れないコーチの思考や意図、判断の根拠を紐解きます。
コーチングの「見えない部分」に踏み込み、より深い洞察力を養うことができます。
このような方におすすめ
1. コーチングを学び始めた方
マスターコーチの実践を観ることで、セッションの流れや関わり方を具体的に理解できます。
2. 経験豊富なコーチ
自らのスタイルを再点検し、より洗練された戦略的アプローチを身につけたい方に適しています。
3. コーチングの思考プロセスを深く理解したい方
単なるスキルではなく、コーチがどのように「意図をもって質問を構築しているのか」を学びたい方に最適です。
当日の内容
二人のマスターコーチによる実践トレーニング
~リアルタイムのデモンストレーションで学ぶ戦略と思考の深層~
1.リアルタイムデモンストレーション
二人のマスターコーチが実際のコーチングをその場で再現します。クライアントの反応を読み取りながら、
瞬時にどのような質問や介入を行うのかを体感できます。
2.二つのスタイルの比較と分析
士野・丸山それぞれが異なるアプローチを用い、同じテーマにどう向き合うのかを比較します。
判断の背景や戦略の違いを明確に言語化し、理解を深めます。
3.対話形式による振り返りと質疑応答
デモ後には、講師との対話を通じて、質問の意図・戦略・判断の根拠を掘り下げます。
参加者も積極的に質問できる形式で、理解を実感に変える時間です。
アーカイブ配信について
・本セミナーは後日、動画配信をいたします。直接ご質問される際は顔と名前が表示されます。
顔出しNGの場合はチャットへご連絡ください。
・zoomのURLはお申し込みいただいた方に、開催日前日までにアクセス先をご案内いたします。
メールが届かない場合は、受信設定や迷惑メールに振り分けられている可能性があります。ご確認ください。
・ご利用の回線・機器の状況によっては音声・映像等の不具合が発生する可能性がございます。その他、PCトラブル等で
視聴できなかった場合のサポートや返金等には対応いたしかねます。
・当日オンラインで参加された方でCCEを希望する方には発行いたします。
発行条件は「ビデオオン(顔出し)」による出席(休憩を除く)となります。実施後のアンケートで「CCE発行希望」を選択してください。
アーカイブ配信の視聴のみではCCE発行はできません。
・動画配信は1週間前後でお申込み頂いたアドレスにお送りします。事例など一部カットする場合がございますが、ご了承ください。
セミナー終了後に2025 TCA忘年会を開催いたします
本セミナー終了後にTCA2025忘年会を企画しています。
ともに学び合った仲間や講師の皆さんと語らい、交流を深めたり、新しい繋がりを築く機会になればと思います。
是非奮ってご参加ください。
・時間:16:30~19:00
・場所:TCA三島未来研究所
・参加費:6,000円(税込)予定 ※セミナー受講料とは別です
お申込いただいた方には、追って詳細のご案内をいたします
【お願い】申込フォームの備考欄に参加形態、忘年会参加有無をご記載ください!!!
以下①~③のいずれかを記載してください
①三島・忘年会参加
②三島・忘年会不参加
③zoom
お申込締切:12月6日(土)正午
定員:三島未来研究所20名、Zoom50名
