コーチングを学ぶ
LEARN COACHING

Exellenceコース
Exellence

Exellence コース プログラム日程

※スマホの方は横へスクロールしてスケジュールをご覧ください

ユニット
No.
第16期
(Zoom・週末)
第17期
(Zoom・週末)
担当
トレーナー
内容 士野(MCC) 士野(MCC)
1 倫理規定の理解とプロコーチとしての活動の実際 2023/04/16(日) 2023/08/05(土)
2 コアコンピテンシー(能力要件)の理解(1) 2023/04/30(日) 2023/08/27(日)
3 コアコンピテンシー(能力要件)の理解(2) 2023/05/14(日) 2023/09/10(日)
4 コアコンピテンシーに基づくコーチング演習 2023/05/28(日) 2023/09/24(日)
※スケジュールはこちらからもご確認頂けます。PDFデータはこちら
※受講時間 9:00~16:35 時間内に昼食休憩60分、その他の休憩20分、合計80分間の休憩を含みます。
※ 期を跨いでの受講も可能です。
価格
Exellence コース 受講料
受講料:275,000円
消費税:27,500円
合計 302,500円(税込)
※ 受講時間 9:00~16:20 時間内に昼食休憩60分、その他の休憩20分、合計80分間の休憩を含みます。
※ 期を跨いでの受講も可能です。
コーチングトレーナー

士野 楓

<プロフィール>

ソウル出身。大学卒業後起業し、30年間CEOとして活躍した経営のエキスパートで、コーチとしては異色の履歴を持っています。

セカンドライフとしてコーチとなり、4年間、国際コーチング連盟日本支部(ICFJ)運営委員/理事として活動のかたわら、東京コーチング協会を立ち上げました。当協会ではACTPプログラムTripieAを多くのコーチ仲間と開発。ACTPプログラムTripieAはどんなコーチングにおいても、本質的で(Authentic)応用力があり(Applicable)クライアントと共に自立/自律(Autonomous)したコーチの育成を目的に、自らは、大切にしている「ファウンデーション」のトレーナーを担当しています。一方で年間半分は韓国のアジュ大経営大学院修士課程で客員教授としてTripieAを伝えています。

コーチとしてもone-on-oneコーチングセッション7,000時間を超えるなどスーパーバイザー、指導者、一人のプロフェッショナルコーチとしてのコーチング三昧の日々を送っています。

<役職・所属・資格>

・一般社団法人 東京コーチング協会 会長
・亜洲大学経営大学院コーチング専攻客員教授
・国際コーチング連盟認定マスターコーチ(MCC)
・東京コーチング協会マスターコーチ
・国際コーチング連盟認定マスターコーチ(MCC)
・東京コーチング協会マスターコーチ
・国家資格キャリアコンサルタント