NEWS

資格をとることの意味

TCA理事の丸山です。
会社員時代、先輩にこんなことを言われました。

「資格とは、足の裏の米粒のようなものだ」
「取らないと気になる。でも、取っても食えない」(笑)

実際にはどうなのでしょう?

冷静に考えれば、その分野で実力があって、集客とマネタイズ(収益化)が出来れば、資格の有無に関わらず、収入を得ることが出来ます。
それでは、資格には意味がないのかといえば、そんなことはありません。

資格を取るということは、
「実力向上」にも、「集客とマネタイズ」にも大きな効果があるのです。

私自身、資格のランクが上がるたびに実力が向上し、収入源(クライアントの数と種類)が増えました。

国際コーチング連盟の資格を取得するためには、世界中の優秀なコーチ達によって作成された「コーチング能力要件」を満たす必要があります。

この試験に合格するということは、あなたのコーチングが世界標準レベルを満たしているということです。

そして、標準レベルを満たしたコーチングには、クライアントに付加価値をもたらす力があります。

あなたに力があるのではなく、コーチング自体に力があるのです。

まずは、標準的なコーチングをしっかりと身につけましょう。そのためには、ある程度の時間がかかりますが、とても価値のあることです。

こうした標準的なコーチングスキルを使って、「あなた」がコーチングをすると、それは、あなたにしかできないオンリーワンのコーチングになります。

「標準的なコーチングスキル」+「あなたの個性」=「クライアントに付加価値が提供できる、あなたらしい魅力的なコーチング」

価値があり、魅力的だからこそ、集客とマネタイズ(収益化)ができるのです。

繰り返しになりますが、コーチングで収入を得るには、「実力」と「集客&マネタイズ」の両方が必要です。

そして、資格取得は、その両方に大きなプラスになるのです。

ぜひ、世界標準のコーチングを学び続けましょう。

コラムを執筆したコーチ

丸山 達哉 丸山 達哉
まるやま たつや

役職・所属等

一般社団法人 東京コーチング協会 理事
リードセルフ株式会社 代表取締役

資格

東京コーチング協会マスターコーチ(TCAMC)
国際コーチング連盟認定マスターコーチ(MCC)
国家資格キャリアコンサルタント

プロフィール・メッセージ

富士ゼロックス株式会社の中央研究所、人事本部・教育部を経てコーチとし て独立。幼稚園の頃から科学者になりたいと思い、大学では物理学を専攻 し、企業の研究所に就職。そこで15年間、研究開発に従事。いまでも研究開 発のことを […]